2009.03.05(Thu)
巨大昆虫対人間のSF戦争「スターシップ・トゥルーパーズ3」を観てみた
![スターシップ・トゥルーパーズ3 デラックス・コレクターズ・エディション(2枚組) [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Mc7lrKiAL._SL160_.jpg)
先週末に借りたDVDの最後の一枚がこの「スターシップ・トゥルーパーズ3」です。
「スターシップ・トゥルーパーズ」というと知る人ぞ知るB級SF戦争映画で、巨大昆虫の「バグズ」と地球連邦の人間軍が全面戦争を繰り広げるという荒唐無稽な内容。まぁこのいい加減なあらすじを読むだけでも観る人を選ぶのがお分かり頂けると思います。
「スターシップ・トゥルーパーズ」を初めて観たのは確か大学時代。ビデオレンタルショップに行った時に観掛けないビデオ(当時はVHS)があって、裏面のストーリーを読んで借りてしまった。
エントリーのタイトルに「スターシップ・トゥルーパーズ3」とあることからお分かりいただけるとおり、これは全3部作で、この3が完結編。3部作としてストーリーは完結しているので別々に観ても問題ないです。
で、この「スターシップ・トゥルーパーズ3」なんだけど、結論から言うとなんだかぁという印象。初作「スターシップ・トゥルーパーズ」で活躍した主人公ジョニー・リコが再登場したり、パワードスーツ「マローダー」がついに映像化ということで期待していたんだけど、やっぱり初作が一番興奮できて面白かった。
どうにもこうにもストーリーがあまりメリハリ無いんですよね。サプライズ的な展開も無かったし。
特に終盤でようやく登場するパワードスーツ「マローダー」が圧倒的過ぎで、蟷螂みたいなバグズ(ウォリアー・バグ)がもう雑魚過ぎる扱い。だったら初めから「マローダー」を投入しておけば圧勝できるんじゃね?と思ってしまう。
という訳で、やっぱり「スターシップ・トゥルーパーズ」の方が良かったねという感想でした。
- 関連記事
-
- 30代「仕事に不安」8割・・・ど真ん中の就職氷河期
- 「サガ2 秘宝伝説 GODDESS OF DESTINY NDS」を購入!限定特価で2,980円
- GANZ25巻を買ったついでにWeb漫画他色々
- みすず学苑の電車広告が面白過ぎる件
- Yahoo!オークションに「SAINTJAMES」のバスクシャツ、A.P.Cのジーンズ、別注BARBARIANを出品!
- 「STEEL BALL RUN」(スティールボールラン)の最新巻17巻を買ってみた
- ファッション誌ポパイとセレクトショップBEAMSがコラボした「All about USA」を買ってみた
- エヴァンゲリオンの切手が発売!
- W41CA発見!「au電話機 拾得のご連絡」が届いた!
- 漫画『ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン』を買ってみた
タグ(ブログ内検索もできます):映画 DVD スターシップ・トゥルーパーズ
関連エントリー
Loading
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |
※コメントは承認するまで表示されません。