2023年12月 / 11月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫01月
2009.03.24(Tue)
Top Page > > 買い逃してしまった「セブンスドラゴン」と気になるゲーム「Demon's Souls(デモンズソウル)」とか

買い逃してしまった「セブンスドラゴン」と気になるゲーム「Demon's Souls(デモンズソウル)」とか

Demon's Souls(デモンズソウル)セブンスドラゴン 特典 特製冊子「ドラゴンクロニクル」+CD「リミテッドサウンドトラック fragment」付き
以前からずっと気になるゲームがあって、これは是非買わなければ買わなければと思っていたのに、予想以上に売れてしまいどこも在庫が無し。という訳で買うタイミングをすっかり逸してしまったのが「セブンスドラゴン」。

プラットフォームはNintendo DSで、ドラクエみたいな見下ろし型の2Dのロールプレイングゲーム。販売元はSEGAで、あの大人気になった3Dダンジョンゲーム「世界樹の迷宮」を担当した新納一哉がディレクター。「世界樹の迷宮」はゲームバランスが秀逸で俺が嵌ったゲームでもあります。

発売後に探せば十分に買えるはずと高を括っていたのが失敗でした。やっぱり「世界樹の迷宮」のヒットを受けた期待作だったようで、特製冊子「ドラゴンクロニクル」と「リミテッドサウンドトラック fragment」CDが付いていた初回限定版はほとんどのネットショップで在庫切れ。在庫があっても送料が1,000円(楽天の某ショップ)とかで有り得ない。完全に機会を逸してしまった。

セブンスドラゴン(特典なし)
セガ (2009-03-05)
売り上げランキング: 70

特典が無い通常版の「セブンスドラゴン」は在庫があり、Amazonの評価を見ても中々の高評価。ゲームには疎いけど、新作のRPGでここまで評価が高いゲームってあまり無いんじゃないだろうか?

特典が付いていない通常版を買うか、中古屋で特典付きのを探すのか悩むところです。

で、ゲームつながりでもう一つ。プラットフォームがPS3なので、PS3は持っていないから直ぐにプレイはできないけど、「Demon's Souls(デモンズソウル)」が面白そう。

4Gamer.net ― なぜいまマゾゲーなの? ゲーマーの間で評判の“即死ゲー”「Demon's Souls」(デモンズソウル)開発者インタビュー(Demon's Souls)
http://www.4gamer.net/games/080/G008001/20090319002/


Demon's Souls(デモンズソウル)
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2009-02-05)
売り上げランキング: 21

ダークなファンタジーという世界設定と、オンラインゲームではないオンライン機能を取り入れたところも興味ありです。
死にまくるマゾゲーは「God of War(ゴッドオブウォー)」シリーズで慣れているので問題なし。そういや「God of War(ゴッドオブウォー)」と言えば、PSPの「ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲」が気になるところ。でもPSP持っていないから、まずは本体を買わなくちゃらないだよな。でも、新型のPSP「PSP-4000」が今年に出るという噂もあってまだ買う気にはなれません。

ゴッド・オブ・ウォー 落日の悲愴曲
カプコン (2008-07-10)
売り上げランキング: 2468

あと気になるゲームは「サガ2 秘宝伝説」ですね。ゲームボーイの白黒画面でプレイした懐かしいゲームが、DSでリファインされて再登場です。名作だけに期待大ですね。
関連記事

タグ(ブログ内検索もできます)ゲーム DS PS3

07:41  |   |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

関連エントリー

Loading


Comment

コメントを投稿する

※コメントは承認するまで表示されません。


管理者だけに表示

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック

 | BLOGTOP |